【参加レポート】グッドデザイン賞 受賞祝賀会に参加しました
- ニュース
- ソーシャルインクルージョンヴィレッジ
11月4日(火)、東京ガーデンシアターにて「2025年度グッドデザイン賞 受賞祝賀会」が開催されました。同賞を受賞した「ソーシャルインクルージョンヴィレッジ」に携わるパートナー(職員)2名が代表して出席し、あらためて受賞の喜びを噛みしめました。
このたび受賞した「ソーシャルインクルージョンヴィレッジ」(以下、ヴィレッジ)は、奈良県三郷町の大学跡地で進めるプロジェクトで、従来の福祉施設の枠を超えた地域共創モデルとして評価されました。
さらに、2026年4月には幼保連携型こども園「レイモンドヴィレッジこども園」も開園を控えており、「教育と福祉の総合コミュニティ」としてさらなる発展が期待されています。
本年度のグッドデザイン賞は5225件の応募があり、そのうち1619件が受賞しました。
その中のひとつに、檸檬会の事業が選ばれたことは大変光栄であり、意義深いことです。
これからも自治体や地域、企業の皆さまと協働しながら、社会に貢献できる事業へ取り組んで参ります。
▼受賞プレスリリースはこちら
教育と福祉の総合コミュニティ「ソーシャルインクルージョンヴィレッジ」がグッドデザイン賞を受賞
▼レイモンドヴィレッジこども園(奈良県三郷町)
https://www.lemonkai.or.jp/school/kodomo/leimond-village-kodomoen/