副理事長・青木が【 園長先生カンファレンス2025 】に登壇します

  • ニュース
  • 保育事業
  • 研修・セミナー事業

全国各地の園長先生が集い「保育のいまとこれから」を考えるオンラインイベント、【 園長先生カンファレンス2025 】が開催されます。

10月22日(水)13:10〜14:10のセッションに、副理事長の青木一永 が登壇いたします。無料で参加できますので、ぜひお申し込みください。


開催日
10月21日〜23日 11:00-16:00開催

開催形式
オンライン(Zoom)

参加費
無料


◆ 青木が登壇するセッション Session02
日時
10月22日(水) 13:10 – 14:10

テーマ
保育観のズレ、どうすり合わせる?
〜保育環境評価スケールECERS”保育の前提”を共有する〜

ECERS(エカーズ)に関心を持ちながらも、「本を買ったけど使い方がわからない」「点数化に戸惑いがある」と感じる園長先生も少なくないのではないでしょうか。本セッションでは、「評価」ではなく「問い」としてECERSを捉える視点から、自園の保育を見直すヒントを探ります。活用への一歩を踏み出したい園長先生に向けて、初めての方にもわかりやすく、導入の工夫や園内での対話の実例も紹介します。

登壇予定者
・埋橋 玲子 先生 (大阪総合保育大学 特任教授)
・片山 雄基  先生 (社会福祉法人種の会 理事長)

上記の先生方と青木の3名によるパネルディスカッションを行います。

学びのポイント
・点数で終わらないECERSの活かし方を知る
・保育観のズレに気づく「問い」の視点を持つ
・園文化として根付かせる工夫や対話の方法を学ぶ

他園の取り組みや、園長先生の考えに触れられる、貴重な学びの場となります。
ぜひご参加ください。

▼「園長先生カンファレンス2025」参加登録はこちら
https://codmon-jp.zoom.us/webinar/register/WN_IULTR7aPTJmb8cEXiDA9lQ#/registration

▼「園長先生カンファレンス2025」詳細はこちら
https://college.codmon.com/event/conference/#day2-session2

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. 副理事長・青木が【 園長先生カンファレンス2025 】に登壇します